11月trees勉強会。

スタッフブログ

こんにちは。

シミズです。

 

寒いですね。

最近ブログの開始がこのワードになっていますね。

 

だって大雪降ってるところもあるんですよ?

そりゃ寒いですよ。

と思っていたら南からは台風。

溝の口 美容室

なんだこりゃ。って感じですね。

 

台風がこっちに来ないことを祈りながら本題に行きますね。

 

先日11月の練習、勉強会でタマミが先生になって

みんなにいろいろ教えてくれましたよ!

 

先月は僕だったので今回はリラックスした気持ちで参加したのですが。

た 「はい!じゃあ始めます!セミナーで教えてもらったことやりますが

途中清水さん補足お願いします!」

 

。。。え?

 

補足するんですか?

ただ参加するだけではダメなんですか。。

 

なーーんてことは言わずに、二つ返事でOKですよ。

 

内容はパーマと縮毛矯正について。

僕も一緒にセミナーを受けに行ったのですがなかなか面白い内容で

なるほど納得でした。

溝の口 パーマ

 

パーマのかかる原理やダメージの原因。

髪はもともと真っ直ぐ生えていますがそれを強制的に曲げて癖をつけるので

髪の中では引き伸ばされたり圧迫されたりします。

これもパーマによる傷みの原因になっています。

 

この状態にならないようにうまくパーマをかけると

パサツキが抑えられたり、硬くなったりしないで自然な感じになるんです。

 

縮毛矯正もクセに種類があるのは知っていました?

 

大体乾いていると切ってクセありますよね。

濡らした時のクセの出方で縮毛矯正のやり方も若干変わるんです。

主に”薬剤”を変えます。

 

それだけで驚くほどきれいに真っ直ぐになるんですよ。

 

みたいなお話をしていただきまして

それを今回タマミが分かりやすく教えてくれたわけです。

 

前回は僕が先生をしたので分かりますが、

普段一緒に働いているスタッフでも緊張しますね!

 

美容師だけじゃなくて、どんな仕事でもセミナーや研修会に行く方なら分かると思いますが

インプットよりも”アウトプット”がかなり重要です。

 

聞いた事覚えたことを頭で整理する時には口から言葉にして出してあげると

うまく整理できる+自分でも覚える

学生さんのテストも同じですね。

 

何か話が脱線しましたが

以上タマミ先生のパーマセミナーの様子でした。